自分にシミができたときって
少し「自分ってシミができやすのかな?」と
思ったことがある人もいるのではないでしょうか?
私も年齢と共にシミが増えてきた気がします。
あとは、目元のしわがね・・・笑
今回はシミの出来やすい人と
そうでない人について話していこうと思います!
シミが出来やすい人
色白の人がシミになるリスクが
高いと言われています。

しかし、肌の状態によっては左右されるそうです。
前回の記事で紫外線がシミになる原因の大部分を
しめていると述べましたが
紫外線だけがシミの原因ではありません。
食生活や生活習慣に伴う「活性酸素が多い」
「血流が悪い」、「皮膚の細胞の生まれ変わりの
サイクルが遅れる」などもシミの原因です!
肌の色は仕方がないとしても
食生活や生活習慣を正すだけで
シミの抑制になるなら正してみると良いかもしれませんね!
シミが出来にくい人
色白の人がシミになるリスクが高いと述べましたが
逆に色黒の人は全くできないというとそうではありません。
色白の人よりも色黒の人たちは
紫外線を浴びたときに新しくできるメラニンの量が限られるため、
シミのリスクは低いと言われています。

日本人で色黒の人でも日焼け止めなどを塗って
紫外線から肌をまもっていないと
シミになる可能性がありますので、注意しましょう!
次回はシミにならない方法について話していきます!